幸いなるかな 舌 貧しき私・・・?

私はコーヒーが好き❣️

本格的ではありませんが、

朝一番に

フィルターをドリッパーにセットし

レギュラーコーヒーをドリップします。

コーヒーが入るまでの

キッチンに広がる香り♡

それがたまらんのです 😋

 

最近、

1回分のコーヒーが袋状のフィルターに入っているタイプを

気づかずに たまたま買いました。

 

フィルターの上部を切り

ついているタブをカップにセットするだけで良いので

アナログ?でレギュラーコーヒーを入れる一連の動作、

つまり

扇型のフィルターの端を折り、

ドリッパーにセットして

コーヒーパウダーを イン

そして

飲み終わったらドリッパー洗浄

って言う手間が省けるから

これはとても便利なんじゃないか❣️と早速試してみると

あれ???

ドリップバッグがコーヒーにどっぷりと浸かる・・・

 

新しいものを使う時に

たいてい何やらトンチンカンなことをする悲しいヘキ・・・

それがわかっているので

これって私の使い方が間違っているんじゃないか

浸かって良いはずはない!?・・・とググってみると

「ドリップバッグがつ・・・」とタイプするや否や

「浸かる」って言葉が !!!

「ドリップバッグの話になると必ず出てくる 浸かる問題」などと言う記述さえある!

「良かった、やっぱ他の人のも浸かるんだぁ」と 変な安心感・・・

 

さらにその項目で たくさん出てくるのが

ドリップバッグスタンド

これも100均で買えるのから頑丈そうなのまで いくつもタイプがある。

要はドリップバッグを持ち上げるスタンドです。

なるほど!

かける位置が高くなれば確かにフィルターは浸からない、

賢いっ!

 

でも はたと考えたんですが

浸かるってそんなに悪いことなのか・・・と。

浸かるからには浸かる理由があるんじゃぁないか

この仕様には浸かった方が良い理由があって

今までの浸からないやり方を当てはめて

「これはいかんよ」と言うのは いかんのじゃないかと・・・

 

結局

ドリップバッグスタンドの無い私は

せっかくコーヒーがセットされたドリップバッグを

アナログ用?のドリッパーにひっかけるのも

それはそれで なんか違うんじゃ無いかと思い

毎日ドリップバッグが完璧に浸かったコーヒーを飲んでいます。

 

雑味などが全くわからん貧乏舌の私にとって

朝イチで入れるコーヒーは

ドリップバッグが浸かってようが、浸かってなかろうが

変わらず香り良し、味良しで

「コーヒー飲めれば とても幸せ」ってのが

最終的な結論、解決法?と相成りました。

幸いなるかな、舌 貧しき私!?